筋トレをサボると筋肉が脂肪に変わるのは本当?!

 

『筋力トレーニングをしないと筋肉が脂肪に変わる?!』

 

と、まことしやかに噂されていますが、答えを言ってしまうと・・・

 

『ウソ』

 

です。

 

 

組織がぜんぜん違うのに、変わるはずがありません。

 

豚肉が牛肉に変わるようなものです。

 

 

『筋肉が脂肪に変わる』は半分当たっている?

 

筋トレをサボると筋肉が脂肪になるのは本当?

まあ答えは『ウソ』なのですが、筋肉を使わないと『筋肉が脂肪に変わったように見える』というのは正しいと思います。

 

筋肉が萎むと相対的にその周りの体脂肪は多くなるため、まるで筋肉が脂肪に変化したように見えてしまうんですね。

 

 

そうなると、外見もかなり悪くなります。

 

ハリのある若々しい肉体ではなく、セルライトだらけのボコボコ脂肪でだらしなく垂れ下がっている・・・

 

そんな見た目になってしまいます。

 

 

筋肉量の減少は代謝に影響も・・・

 

筋肉量が減ると代謝量も減ります。

 

すると、今までとまったく同じ食事を摂っていても太ってしまう・・・という笑えないことになってしまうのです。

 

 

ダイエットの際は『食べることが大切』とよく言われますが、このことも関係しているんですね。

 

バランスの良い食事が筋肉量を維持し、スムーズなダイエットにつながるわけです。

 

結局、『筋トレをサボると筋肉が脂肪に変わる』というのはあり得ないのですが、筋肉量が少なくなることで代謝が低下、太りやすい身体になるということを覚えておいてください。

トレーニングだけじゃ筋肉はつかずダイエットもできない?!


筋肉をつけるためには、筋トレだけでなく適切な栄養補給が必要不可欠です。栄養の摂取をおろそかにしていると、筋トレを続けていても「なかなか筋肉がつかない」「思ったように脂肪が落ちない」などの悩みが出てきてしまいます。

特に筋トレ初級者は注意してください。「プロテインを飲んで反対に体脂肪が増加した」「いろいろなサプリ代にお金をかけたのにぜんぜん筋肉が増えない」などのケースに陥りやすいためです。

そのため、筋トレ初心者でもしっかり筋肉をつけて代謝をアップさせるためには、効率的に筋肉量を増加させ、そして体脂肪の燃焼を促すための成分を摂取することが大切なのです。

そのおすすめの成分が「HMB」と呼ばれるもの。

HMBはプロアスリートも積極的に摂取しています。また、研究機関でも筋肉増加作用があることが報告されています。